私はこの仕事がとても好きです。
皆さんが笑顔になって行く姿を見て毎日やりがいを感じております。
人の為になりたいと言う「接遇」とプロフェッショナルである「責務」を胸に日々臨床に臨んでおります。
常に皆さんに最新・最良の施術を提供し、皆さんの人生を明るく楽しくするお手伝いをしたく、様々な学会や講習会に積極的に参加しておりますので、お身体の悩みはお気軽にご相談ください。
整体や筋膜リリース・鍼灸を用いて少しでも皆さまの健康に貢献できる様に全力を尽くします。
スポーツ分野だけでなく不定愁訴などの改善に努めて、新たな未来へと一緒に進むことをやりがいに感じます。
どんな小さな事でも相談してください。
主訴改善だけでなく、一人一人のお話をしっかり聞きながらその方の背景や環境、全体のバランスや姿勢、動作から西洋、東洋医学を使い分け治療を行なっていきます。また、今後その方が笑顔溢れる人生が送れるよう再発予防のケア、指導も行っていきます。
2006年に資格を取得し、都内鍼灸院で院長を2年間務めその後、カナダのマニトバ州マニトバ大学バスケットボール部トレーナーを1年経験しました。 プロフェッショナルとはなにか?自問自答しながら、向上心と初心を忘れない事を常に心がけています。
施術を通して患者さんの笑顔がふえ、かつ患者さんのお役に立ちたいため日々の施術に取り組んでいます。 運動・栄養・休養などの観点からお身体の状態に対する適切なアドバイスをお伝えし、みなさまの健康のお手伝いが出来ればと思います。
一人一人の症状に合わせた最適な治療を提供できるように全力でサポートさせて頂きます。 今後の再発予防やどのような事をしたらいいなどのアドバイスもしていければと思います。また私は往診も行っており、当院に来たくても来られない重度の患者さんも診ていますのであらゆる観点から治療をしていきます。
これまでに老若男女問わず、一般の方々からプロバスケ選手などのアスリートの方々など幅広く診てきました。 問題はこれだけだとは決めつけずホリスティック(総合的・包括的)な見地から、患者様一人一人の症状改善に向けてのアプローチ方法を考察し、研鑽、尽力します。
私は以前、鍼灸接骨院やトレーナー業務にて急性疾患、外傷、慢性疾患と様々な現場で治療を行なってきました。患者様一人ひとりの生活環境、仕事環境に合わせた最適な治療プランをご提案します。
国家資格者としての責任と自覚を持ち、ご縁を大切に日々施術をしております。 患者さんから学ばさせていただく事は多く、毎日が充実しています。今後も知識、技術向上に努め感謝の気持ちを第一に考え、一人ひとりの症状に合った施術を行っていきます。
私達が患者さんのお体を施術できるのは当たり前ではなく、数ある治療院から私達を信用して選んでくださっているからです。 その期待に応えられるよう、心身共にしっかりサポートして笑顔で帰っていただけるような施術を心がけています。
治療で心掛けていることは患者さんの症状に合わせて今まで教わった事を活用し身体のバランスを整えていきます。生活についてもアドバイス出来る様に心掛けています。